法事会食の料理旅館大正楼

法事予約 法要プラン

法宴プラン

奈良の料理旅館大正楼では親族の方々がお集まりになられる法事・法要のご予約も承っております。

菊(き く)プラン・・・お一人様税抜8,000円の会席料理
蓮(は す)プラン・・・お一人様税抜6,500円の会席料理
偲(しのび)プラン・・・お一人様税抜5,000円の会席料理

葬儀が終わってからの法要は、初七日、七十七日、初盆、一周忌三回忌、七回忌、十三回忌・・・ と続いていきます。

法事会食会場

いわゆる法事といわれるものでは、七十七日と一周忌、それに三回忌が盛大に行われます。

覚えておきたい法事マナー

身内の人間は三回忌まで喪服着用がマナー

身内の人間は三回忌まで、その他の参列者は一周忌までは喪服を着用するのがマナーです。一周忌が過ぎたら、死去した年も数えますので、満2年目で三回忌になります。 同じく、満6年目で七回忌ですので注意が必要ですね。

法要はできる限り命日に行います。しかしながら、命日が平日だったりして都合が悪い場合もございます。そんな場合は必ず 繰り上げて行います。慶事は引き延ばしても、弔事は引き延ばさずに繰り上げます。

法事の施主側は、およそ1ヶ月前には日程や場所を招待客に知らせるようにします。

ギンガメアジの刺身

御仏前の金額の相場

そして、2週間前には出欠の返事をもらうようにします。一方の招待客側は、御仏前を持参します。 御仏前の金額は、葬儀で包んだ香典の半額ぐらいが妥当なところです。 供花を持参する場合は、白い花を中心にするのが法事におけるマナーです。

都合がつかず欠席する場合は、お詫びの手紙と共に「御仏前」と記した不祝儀袋を現金書留で送ります。不祝儀袋は葬式の ときと同様、結び切りの水引のものを使います。

法事のマナーは土地柄や家柄によっても変わって参ります。どうぞご参考までに。

奈良の法事、ご親族揃っての法要のお食事は、奈良県桜井市三輪の大正楼にて承らせて頂きます。