お水取りの動画 奈良観光案内

奈良の旅館 大正楼 大正楼サイトマップ 山の辺の道の宿 宿泊予約 大和路散策で泊まる 宿泊プラン 万葉の里の宿泊施設 客室 奈良の旅館 料理 雪見障子越しに見える中庭 奈良で食事 会食 奈良で宴会 奈良県桜井市周辺の地図 無料駐車場 奈良観光ガイド 奈良特産品 奈良名産の通販 奈良伝統工芸品 奈良筆 奈良弁 奈良県民性 大和路をぶらり一人旅 明日香へ家族旅行 スタッフ募集 奈良県桜井市でアルバイト 奈良県桜井市で法事 奈良県桜井市で結納 奈良で結婚 ブライダル情報 Nara Ryokan Accommodation English 奈良の団体旅行 団体予約 東大寺 観光案内 法隆寺 聖徳太子 中宮寺 半跏思惟像

東大寺二月堂のお水取り。

春を告げる奈良の行事として観光客にも人気のイベントです。それにしても、二月堂の舞台で打ち振られるお松明の華々しさは圧巻です。

お水取りは修二会とも言われています。旧暦の2月に行われる法会なので修二会なんですね。
お水取りの前行は2月20〜28日、本行が3月1〜15日とされます。
東大寺二月堂の本尊であらせられる十一面観音に世上のあらゆる罪の許しを請います。さらには、国家安泰や人々の平和をも祈ります。 これらを「十一面侮過(けか)」といいます。

修二会には独特な行がいくつかあります。

厚板に体を投げ出すように打ち付ける五体投地、全国の神々を呼び寄せる神名帳(じんみょうちょう)の読み上げ、堂内を 松明が巡る達陀(だったん)などの行です。修二会は752年以来、一度も途絶えたことがないそうです。不退の行法と呼ばれる所以です。

お水取りという名前の由来ですが、3月13日未明に二月堂の下にある閼伽井(あかい)屋から汲まれる聖なる水「香水(こうずい)」に因みます。
お水取りが終わる頃、いよいよ温かい春の季節が到来します。

FAQ 奈良の旅館大正楼 〒633-0001 奈良県桜井市三輪459 料理旅館大正楼

◇ 日本の世界遺産登録第1号は聖徳太子創建のお寺です。 法隆寺の動画

奈良の旅館 大正楼


Copyright (c) お水取りの動画 奈良の旅館大正楼 All rights reserved. サイト案内